農業大学校では1学年の必修単位として大型特殊免許(農耕車限定)を取得します。
農業大学校研修部(小諸市)でトラクタ運転を練習し、最終的に実技試験を受け、合格する必要があります。
本年は実践経営者コース1班、農業経営コースは3班に分かれて宿泊研修です。 学生は初めて乗る大型のトラクタの運転に最初は緊張していましたが、慣れてくると、オートマチック限定免許の女子学生でも半クラッチによる坂道発進や...
続きを見る
最新のお知らせ
大型特殊免許(農耕車限定)の取得研修を行いました
ブドウの模擬経営順調です!
実践経営者コース2年生のTさんが行っているブドウの模擬経営の作業が本格化しています。現在は、シャインマスカット、ナガノパープル等の種なしにするためのジベレリン処理の1回目が終了し、新梢管理を行っています。今日は、同じ実践経営者コースで長期先進農家研修をしているKさんがお手伝いに来てくれました。
これから、2回目のジベレリン処理、摘粒、袋掛けと7月下旬までブドウで一番忙しい時期となります。暑い日...
続きを見る
農業法人合同説明会が開催されました
6月10日(月)に本校にて、農業法人等合同説明会を開催しました。 この説明会は、新規雇用を希望する農業法人等との面談を通じて、学生等の農業法人等への理解を深め、就農の促進に資するためであり、本年度で11回目となります。 今回は、農業法人24社、本校学生、八ヶ岳中央農業実践大学校、県内農業高校の約90名の生徒・学生が参加して、個別相談を行いました。 生徒・学生からは、農業法人の方と話せるチャンスであ...
続きを見る
フォークリフト・車両系建設機械の技能講習が行われています
令和6年6月11日~14日、農業経営コース2年生を対象に本年度1回目のフォークリフト・車両系建設機械の技能講習の授業が行われています。初日の11日はフォークリフトの学科を、2日目は実技をおこないました。学生は、はじめて乗るフォークリフトに最初は戸惑っていましたが、しばらくすると慣れてきて、午後は実技試験がありました。受講生全員が合格しました。13日からの2日間は車両系建設機械(バックフォー)の技...
続きを見る
実物鑑定を実施しました
農業経営コース1学年の農学演習の一環として「実物鑑定」が実施されました。
実物鑑定とは、作物、畜産、野菜、花き、果樹の各農業分野で実際に使用される器具や害虫、品目などの実物(牛種など一部は模型)、各10点を1週間展示し、その間に学生がノートに解説を写したり、自分で探求したりしてまとめ、その内の各5点について出題された問題を解くものです。採点は正答率とノートを評価することで行いました。
最高点は...
続きを見る