お知らせ

最新のお知らせ

5月下旬校内描写

5月下旬校内描写

5月27、28日はとても暑くなりました。ハナミズキに代わりヤマボウシが満開です(白い花弁に見えるのは苞だそうです)。桜の実をムクドリが盛んについばんでいます。

続きを見る

5月29日の実習風景

5月29日の実習風景

午前中は学生各々で専攻している作目ごとの実習です(2年生の一部は小諸の研修部で農業機械けん引の実習です)。皆張り切って作業をしていました。

続きを見る

模擬経営 Y

模擬経営  Y

松代キャンパスのほ場で模擬経営を行なっているY君。 昨年11月定植したトルコギキョウ。

続きを見る

模擬経営 S

模擬経営  S

来年からの就農予定地で、模擬経営を開始したS君。 ゴールデンウィーク明けに定植したトマトの苗。 順調に生育しています。

続きを見る

ほ場では課題解決に向けた実習がスタートしています その2

ほ場では課題解決に向けた実習がスタートしています その2

花のコースでは、盆花用のソリダゴの切り戻しをしていました。お盆に開花するようにするためです。トルコギキョウは暑いハウスの中で花芽のピンチをしてました。

続きを見る

       
長野県農業大学校 2025年学校案内
MENU