お知らせ - 農業大学校だより

農業機械Ⅶ実習が行われました。

農業機械Ⅶ実習が行われました。

 2年生の選択科目になっている農業機械Ⅶ実習(フォークリフト、車両系建設機械の技能講習)が6月7日(月)~10日(木)の日程で行われました。  講義と実習をそれぞれ2日間の講習を受け、筆記と実技試験も行われます。遅刻や欠席をすると当然資格修得できませんので、学生は体調管理にも注意しながら真剣に取り組んでいました。今回は2班のうちの1班でしたが全員合格となりました。 2年生は前の週も農業機械Ⅳ実習(...

続きを見る

実物鑑定が行われました。

実物鑑定が行われました。

令和3年5月28日(金)、農業経営コース1年生の農学演習の授業として「実物鑑定」が行われました。学生は今月希望する専攻が決まりましたが、農大生として専攻を超えた幅広い知識を身につけていてほしいとの趣旨で実施している授業です。農業高校出身の学生は高校時代に経験していますが、普通高校出身者は初めての経験になると思います。作物、畜産、野菜、花き、果樹のそれぞれから5問ずつ実物の問題が出され、学生は1...

続きを見る

ヤンマー田植え機によるコラボ授業が行われました。

ヤンマー田植え機によるコラボ授業が行われました。

令和3年5月27日(木)松代キャンパス3号水田において、長野県農業を担う人材の育成協定による授業が行われました。この協定は平成26年度から国内の大手農機メーカー4社と農業大学校が結んでいるもので、毎年最新の農業機械やメンテナンスを体験する授業を行っています。この日は今年度の最初の授業でヤンマーアグリジャパン(株)から3名の講師を迎え、密苗田植え機の機能や構造について説明を受け、操作の実演を体験...

続きを見る

連休明けの農場実習

連休明けの農場実習

5月6日午前中、農業経営コース1年生は専攻に分かれる前の最後の農場実習がありました。2班に分かれて、キクの植付け、りんごの適果作業をやりました。 キクの植付け作業では、花き専攻教授からマルチの穴の開け方、定植の仕方を学びました。 特に植付けの深さについて丁寧な説明があり、学生は説明に納得して作業に取り組んでいました。

続きを見る

農場実習 ・・・摘花day・・・

農場実習 ・・・摘花day・・・

農業経営コース1年生全員で午前中、りんごの摘花作業をやりました。大きな実を生らせるため余分な花を落とす手間のかかる作業ですが、さわやかな天気のもと、ときにおしゃべりしながら楽しく作業ができました。

続きを見る

       
長野県農業大学校 2025年学校案内
MENU