農業経営コース2学年では、疑問に思う事や解決すべき課題に主体的に取り組む「プロジェクト学習」を実習の重点に学習を進めています。課題設定は1年生の現地体験実習の時から始まっており、2年になる前からほ場準備を始めた課題も少なくありません。すべての管理作業を原則自分が行い、経済性を含めた課題解決に向けて取り組んでいます。6月28日にはその中間検討会がありました。動機や試験のデザイン等について現地で発表し...
続きを見る
お知らせ - 農業大学校だより
プロジェクトの中間検討会を行いました
農業経営コース1学年の現地体験実習が行われました
農業経営コース1学年では実習の目玉として、準備まで含め45日間の現地体験実習を実施します。今回は6月27日から7月4日までの8日間農家のお宅で実習させていただきました。実習前は不安そうでしたが最終日には皆元気な顔で帰校しました。
後半は8月23日から35日間、またお世話になります。宜しくお願いします。
続きを見る
救急法の講習会を行いました
6月26日に日本赤十字社長野県支部の指導員の方をお迎えし、農業経営コース1年生全員で一次救命処置法を学びました。本校にもAEDが設置されていますが、その使用方法を含めた実習もあり、皆真剣に取り組みました。
続きを見る
6月下旬。2学年の専攻実習風景です。
農業経営コース2年生は、プロジェクトの中間発表を間近にひかえ、専攻実習に余念がありません。
続きを見る
長野県農業を担う人材育成協定に基づくコラボ授業
本年3回目となるコラボ授業がありました。湿害に強いアップカットロータリ耕起により大豆を播種しました。関東甲信クボタさんに、協定に基づく授業で、アップカットロータリと施肥・播種機を装着したクローラー走行のトラクタを用意いただきました。特徴や操作法を教えて頂いた後、大豆の播種を体験しました。
続きを見る