7月24日。梅雨明けは発表されませんが、昨日までがうそのように良い天気で暑いです。そんな中、農業経営コース1年の1/3の学生が農業機械の基本的な構造の理解や運転操作を学ぶ実習を行いました。事故を起こさないようしっかり覚えてください。
あとの2/3の学生は、小諸と原村で実習です。涼しいだろうな。
続きを見る
お知らせ - 作物専攻
農業機械の整備実習がありました。
7月19日 1年生専攻実習の様子です
作物専攻ではひえ抜きをしていました。大切なことは理解していますが暑い中の重労働です。休みながら取り組みました。花き専攻はシクラメンの液肥やりです。枯れた下葉も取り除きます。果樹専攻はブドウとなし棚への網張です。
梅雨がなかなかあけません。本当はブドウに袋掛けをしたり野菜畑の除草もしたいのですが、雨つゆがあったりぬかっていたりで出来ません。天気が恨めしい今日この頃です。
続きを見る
プロジェクトの中間検討会を行いました
農業経営コース2学年では、疑問に思う事や解決すべき課題に主体的に取り組む「プロジェクト学習」を実習の重点に学習を進めています。課題設定は1年生の現地体験実習の時から始まっており、2年になる前からほ場準備を始めた課題も少なくありません。すべての管理作業を原則自分が行い、経済性を含めた課題解決に向けて取り組んでいます。6月28日にはその中間検討会がありました。動機や試験のデザイン等について現地で発表し...
続きを見る
農業経営コース1学年の現地体験実習が行われました
農業経営コース1学年では実習の目玉として、準備まで含め45日間の現地体験実習を実施します。今回は6月27日から7月4日までの8日間農家のお宅で実習させていただきました。実習前は不安そうでしたが最終日には皆元気な顔で帰校しました。
後半は8月23日から35日間、またお世話になります。宜しくお願いします。
続きを見る
救急法の講習会を行いました
6月26日に日本赤十字社長野県支部の指導員の方をお迎えし、農業経営コース1年生全員で一次救命処置法を学びました。本校にもAEDが設置されていますが、その使用方法を含めた実習もあり、皆真剣に取り組みました。
続きを見る