お知らせ - 作物専攻

GAPの審査があり、みごとGGAP認定を受けました

GAPの審査があり、みごとGGAP認定を受けました

本年行ったGAPの講義、演習の集大成として、GGAP認証取得に向けた審査を3月12日に受けました。対象作物は「ながいも」です。学生も聴講する中、書類審査、施設の審査および圃場の審査が行われ、最後に審査員から指摘事項を受けました。それらを改善し、GGAP証明書を頂きました。

続きを見る

平成30年度農業大学校総合農学科の卒業式が厳かに行われました

平成30年度農業大学校総合農学科の卒業式が厳かに行われました

平成31年3月5日に総合農学科37名(実践経営者コース3名、農業経営コース34名)の学生が学び舎を巣立ちました。入学当時と比べると皆たくましく自信に満ちた顔つきでした。祝賀会ではお世話になった先生や友達と話が尽きない様子でした。皆さん頑張って!!

続きを見る

平成30年度農業大学校意見発表会を開催しました

平成30年度農業大学校意見発表会を開催しました

 本発表会は12月12日に開催しましたが、総合農学科1年生が今年1年間学んだことや体験したことを通して考えたこと、伝えたいこと等を表現する有意義な機会です。優れた内容の発表意見7点には褒賞が授与されました。

続きを見る

平成30年度プロジェクト発表会を開催しました

平成30年度プロジェクト発表会を開催しました

12月4日に開催した本発表会は、課題解決学習として総合農学科2年生が主体的に取り組んできた成果を学校全体で共有する大切な機会です。審査員だけでなく1年生からも質問が出される等、みな真剣に聞き入っていました。また保護者の方にも発表を聞いていただき、お子様の成長を感じる良い機会になったのではないかと思います。優れた内容のプロジェクト7点には褒賞が授与されました。

続きを見る

プロジェクト発表会準備 その1

プロジェクト発表会準備 その1

12月4~5日は、プロジェクト発表会が開催されます。 1年間農場で汗水流して、栽培、調査、研究してきた成果を発表します。 発表準備の状況をお知らせします。 最初は作物、畜産、野菜専攻をまとめて

続きを見る

       
長野県農業大学校 2025年学校案内
MENU